日本代表へ飛び膝蹴り…顔面直撃で「退場になるべき」 英メディア指摘「本当に危険」(FOOTBALL ZONE) – Yahoo!ニュース

リバプールの遠藤航【写真:Getty Images】

イングランド1部リバプールは現地時間1月25日にプレミアリーグ第23節でイプスウィッチ・タウンと対戦し、4-1で勝利を収めた。後半23分から途中出場した日本代表MF遠藤航はMFフリオ・エンシソから危険なタックルを受けてピッチに倒れる一幕があった。遠藤はプレーを続行し、エンシソも警告のみに終わったが、英メディアは「彼ほど頑丈な選手でなかったら本当に危険だった」と報じている。 【実際の様子】飛び膝蹴りが顔面直撃…遠藤航が危険タックルを受けた瞬間 遠藤はMFライアン・フラーフェンベルフとの交代でプレミアリーグでは2025年になって初の出場となった。中盤で積極的にボールを奪いにいくプレーを見せつつ、機を見ては相手陣内へ攻め込むなど精力的なプレーを見せていた。 そのなかで後半35分、遠藤は中盤のルーズボールの競り合いでイプスウィッチのエンシソと激しく接触。高く弾んだボールに対して飛び上がってプレーしたエンシソの右膝が顔面に入るような格好となり、遠藤はピッチに倒れ込んだ。 危険なプレーで肝を冷やしたが、脳震盪も確認されなかったようで、遠藤はそのままプレーを続行。立ち上がった日本代表キャプテンにはスタンドのサポーターから拍手が送られた。そして、エンシソにはイエローカードが提示された。 リバプール専門の情報サイト「Rousing The KOP」は「エンシソは退場になるべきだった」とこの場面についてレポート。「幸運にも遠藤は無事だったが、この背番号3ほど頑丈な選手でなかったら、本当に危険だった」とエンシソのプレーについて指摘していた。先にボールに触わっているとはいえ、勢いをつけて顔面に飛び膝蹴りを見舞うような格好となっていただけに、レッドカード提示されてもおかしくない場面だったと伝えられていた。

FOOTBALL ZONE編集部

FOOTBALL ZONE

*******

****************************************************************************

*******

****************************************************************************

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *