
なぜソシエダ監督イマノルは久保建英に厳しいのか…「彼にはいつだって主役になろうとしてほしい。その力と才能があるのだから」|ラ・リーガ | DAZN News JP
【欧州・海外サッカー ニュース】レアル・ソシエダ監督が久保建英に寄せる期待とは…。 プレミアリーグ ラ・リーガ セリエA ブンデスリーガ リーグアン ベルギーリーグ レアル・ソシエダのイマノル・アルグアシル監督が、MF久保建英について公で厳しいコメントを繰り返している理由について語った。 久保建英は13日のラ・リーガ第19節、本拠地レアレ・アレナでのビジャレアル戦(1-0)で決勝点を記録。FWミケル・オヤルサバルのロングボールからMFダニ・パレホのマークを振り切って数十メートルを独走し、ペナルティーエリア内でDFキコ・フェメニアを股抜きでかわしてネットを揺らした。まさにゴラッソ(ファインゴール)だ。 この試合後の会見では、イマノル監督が久保について言及している。 同指揮官はこれまで公の場で、久保について問われる度に「タケはもっとできるはずだ」「私は彼に数字を求めていく」と、厳しい発言を繰り返してきた。例えば、先にバレンシアに移籍したFWウマル・サディクについて、「彼はとてもよくやっている。その姿勢は素晴らしいものがある」と擁護の姿勢を貫いてきたのとは正反対である。 そして今回の会見で、記者から「あなたはタケについて常に要求を課し、もっとできるという発言を繰り返してきました。今日のようなプレーを見せれば、決定的な存在として君臨できるのでしょうか?」と問われたイマノル監督は、次のように返答している。 「私はそう確信しているし、彼も同じように考えている」 「彼は私が求めることを理解しているし、その要求に応えることもできる。実際的にそうであることを示したはずだよ。今日の彼は、本当に良い試合の入り方をした一人だった。主役になろうとしていることが感じられたし、それこそ私が求め続けていることなんだ」 「あのゴールからは彼の意欲がうかがえた。そして、彼が生来の才能の持ち主であることは明らかなんだ。だからこそ、ああしたことを成し遂げられるわけだよ」 「彼は“常に求め続ける”メンタリティーを持って、アグレッシブにならなくてはならない。アシストやゴールなど、私が彼にウィングとして要求する数字を出すためにね」 「確かに彼は(攻撃のほか)守備的に本当に貢献してくれるときもある。3日おきに厳しく要求していくのが、いかに難しいことかは私にも分かっているさ。しかし彼はこの数年間、自分に力があることを示してきたと思っている」 関連記事 ● ビジャレアル監督、久保建英にお手上げ…「私たちは負けるに値しなかった。だがソシエダのあの選手が飛び抜けていた」|ラ・リーガ DMM×DAZNホーダイなら月々割引&ポイント還元でお得! (C)DMM.com DAZNで配信しているスポーツは、DMMプレミアムとDAZN Standardがセットになった『DMM×DAZNホーダイ』でも視聴することができる。 通常DMMプレミアムとDAZNを別々に契約すると月額4,750円(税込)かかるところ、『DMM×DAZNホーダイ』なら月々1,270円分お得な月額3,480円(税込)で2サービスを楽しむことができる。 なお、DAZNのスタンダードプランからの切り替えも可能(一部は不可)なので、まずは公式サイトをチェックしてみてほしい。 ▶【DMM×DAZNホーダイがお得】今すぐ公式サイトから登録 DAZNについて DAZNなら好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信!今すぐ下の記事をチェックしよう。…
Read more
「山筋に沿って赤い炎が」自衛隊訓練で山火事か 海上自衛隊・長浜射撃場付近の山林 現在も延焼続く 広島・江田島市(TBS NEWS DIG Powered by JNN) – Yahoo!ニュース
TBS NEWS DIG Powered by JNN 広島県江田島市で山火事が起きています。近くでは海上自衛隊が爆破訓練を行っていたということです。 記者 「火の手があがっています。そこから煙が出ています」 火事が起きているのは、広島県江田島市の海上自衛隊・長浜射撃場付近の山林です。 海上自衛隊によりますと、午前9時半ごろ、射撃場で隊員が爆破訓練を行っていたところ、山林に火が燃え移った可能性があるということです。 火は日没後も… 記者 「山筋に沿って、赤い炎が燃え広がっている様子を確認できます」 これまでに山林6.9ヘクタールを焼き、現在も延焼しています。 夜間の消火活動は打ち切られていますが、民家などへ延焼する可能性がある場合にはヘリでの消火活動にあたるということです。 TBSテレビ TBS NEWS DIG Powered by JNN ******* **************************************************************************** ******* ****************************************************************************
Read more
元フジ渡邊渚さん フォトエッセイ出版で一部“心無い声”にアンサー「いろんな考えが…」 | 東スポWEB
元フジテレビアナウンサーの渡邊渚さんが17日、自身のインスタグラムを更新。今月29日に発売予定のフォトエッセイで、グラビアに挑戦していることに触れた。 投稿では「私としては、写真集やフォトブックではなく、”フォトエッセイ”であることにこだわっています」とし、書籍の紹介を行った。 渡邊さんは、2020年にフジテレビに入社。23年7月から病気療養し、昨年8月末に退社した。インスタでは治療が終わったことを報告し「長い時間をかけて治療した原因は、【PTSD 心的外傷後ストレス障害】を患っていたからです」などと明かしている。 一部の心無いネットユーザーからは「PTSDの人間がグラビアをやれるわけがない」と言われると明かし「私は病気になるずっと前からグラビアページに出ていたので、こうして写真を撮られることに抵抗感がありません」と反論。 続けて「むしろ病気によって〝できない〟と決めつけるのは、他者にも自分自身にもしたくないことなので、こうして挑戦しています。いろんな考えがあるかと思いますが、私は誠実にこの本と向き合って作りました」と記した。 また「今伝えたいことは、すべてここに、嘘偽りない言葉で書き残したので、それが皆さんに届くことを願っています」ともつづっている。
Read more
大泉洋、一度は立ち消えた主演映画が公開 9年越しの実現「この布陣がそろうのを待っていた」
俳優の大泉洋が17日、都内で行われた映画『室町無頼』初日舞台あいさつに登壇した。 今作は、2016年に企画がスタートし、9年越しの公開となった。満席の客席を見渡した大泉は「一度、『この映画はできないことになりました』と言われたので、残念に思ったのですが、どこかの現場で堤(真一)さんにお会いした時に『やりたかったな』と言われて、改めてそうだなと」と念願だったと語った。 『室町無頼』初日舞台あいさつに登壇した(左から)入江悠監督、長尾謙杜、大泉洋、堤真一、松本若菜 (C)ORICON NewS inc. 写真ページを見る 【写真】キュートな笑顔にキュン!にこやかに手を振った長尾謙杜 続けて「もっと早くやっていればここまで体がボロボロになることもなく」とこぼしつつ、「そうすると、長尾(謙杜)くんが子どもすぎる」と指摘。「今が良かったと思います。この布陣がそろうのを待っていたんでしょう!」と手を広げ、喜びを表現した。 『室町無頼』初日舞台あいさつに登壇した大泉洋(C)ORICON NewS inc. 写真ページを見る また、堤も「コロナのせいでいったん話が立ち消えたのですが、奇跡的にここまでできた」と感慨深げ。「本当にうれしいです」とかみしめた。 『室町無頼』初日舞台あいさつに登壇した堤真一(C)ORICON NewS inc. 写真ページを見る 今作は2023年『極楽征夷大将軍』で直木賞を受賞した垣根涼介氏の『室町無頼』(新潮文庫刊)を実写化。時は室町、“応仁の乱”前夜の京(みやこ)。大飢饉(ききん)と疫病の連鎖、路上に重なる無数の死骸という混沌(こんとん)の世の中に風のごとく現れ、巨大な権力に戦いを挑んだ者たちがいた。日本史上、初めて武士階級として一揆を起こし、歴史にただ一度だけその名を留める男・蓮田兵衛(大泉)のもとに結集した無頼たちの知られざる闘いをドラマチックに描く。 舞台あいさつには、大泉と堤のほか、長尾謙杜(なにわ男子)、松本若菜、入江悠監督も登壇した。 このニュースの流れをチェック
Read more
「魂が吸い取られていく。布団をかぶるのが精一杯」中学2年時に被災 三重ホンダヒートコーチ伊藤鐘史さん(三重テレビ放送) – Yahoo!ニュース
日本代表としてラグビーW杯にも出場した伊藤鐘史さん(三重テレビ放送) 30年前の1月17日、兵庫県で阪神淡路大震災を経験した元日本代表のラガーマンに話を聞きました。 三重県を拠点に活動するラグビーチーム、三重ホンダヒートでコーチを務める伊藤鐘史さんは「揺れが始まって、魂が吸い取られていくような感じだった。人はこうやって死ぬのかと、中学生ながらに感じた」と当時を振り返ります。 兵庫県神戸市出身で、現役時代には日本代表としてラグビーワールドカップにも出場した伊藤さん。 伊藤さんは中学2年生の時に当時の自宅で被災しました。「長田区に住んでいた。激震地。地鳴りから始まり、ゴーっという音だった。縦揺れで飛び起き、その後も激しい横揺れが続いた。中学生としては布団をかぶるのが精一杯で、立ち上がるなど一切できなかった」と話します。 助かった伊藤さんも地震から約1カ月は自宅の外での生活が続き、日々を生きるのが精一杯でした。 その生活の経験が、伊藤さんのモットー「今できることに全力で取り組む」につながっています。 三重県も甚大な被害が予想される南海トラフ巨大地震の発生が危惧されていることから、震災を経験した伊藤さんに私たちは何をすべきかを聞きました。 「地震が起きると全てが一旦なくなる。とにかく命があれば何とかなる。家族などと大きな地震が起きた時の行動を話し合うだけでも良い準備にはなる」と呼び掛けます。 三重テレビ放送 ******* **************************************************************************** ******* ****************************************************************************
Read more
世界のドッキリを日本の芸能人に敢行 窪塚愛流、矢吹奈子らがインドのドッキリの餌食に『ドッキリワールドカップ』(TV LIFE web) – Yahoo!ニュース
(左から)サンシャイン池崎、井森美幸、山里亮太、北村一輝、ラランド 『世界のドッキリを日本の芸能人に仕掛けてみた!ドッキリワールドカップ』(TBS系)が、1月17日(金)午後8時55分~10時54分が放送される。 【写真】MCの山里亮太(南海キャンディーズ) 『ドッキリワールドカップ』は、お国柄や文化の違う世界各国ならではのドッキリを日本の芸能人に仕掛けていく新しいドッキリ番組。山里亮太(南海キャンディーズ)がMCを務め、スタジオゲストとして井森美幸、北村一輝、サンシャイン池崎、ラランド(サーヤ・ニシダ)が出演する。 マネキンだと思っていたら、いきなり動き出し突然しばかれるインドのドッキリを日曜劇場の撮影現場で決行。今注目の若手俳優で窪塚洋介を父に持つ窪塚愛流やIZ*ONE出身の矢吹奈子らの反応は…。そして、驚きのドッキリに驚きすぎて涙する人も。 アメリカで大人気の「パートナーが浮気をしていたらドッキリ」を愛妻家で知られるハナコ・菊田竜大&デンジャラス・ノッチに仕掛ける。大好きな妻の衝撃の光景を目にした菊田&ノッチがとった行動とは。 さらに、スタジオではブラジルで45年続く国民的人気番組のドッキリを仕掛ける。スタジオゲストも「日本の文化と違いすぎて戸惑う!」「世界のドッキリが見られて楽しい」と大興奮する。 年末の賞レースで話題となった芸人が、オーストラリアで人気のドッキリを使って恋人に本気のプロポーズ。友人たちの協力の下で行ったプロポーズに恋人の反応は…。その姿にMCの山里亮太も「応援したい!」とコメントし、スタジオも大盛り上がり。果たして、プロポーズの結果は…。 TV LIFE web 【写真】井森美幸 【写真】北村一輝 【写真】サンシャイン池崎 【写真】ラランド(サーヤ・ニシダ) TV LIFE web ******* **************************************************************************** ******* ****************************************************************************
Read more
「煙がどんどんこっちに来て火柱が見えだした」江田島市の山火事 爆薬使用の機雷除去訓練中か 現在も延焼中 夜間の消火活動は一旦休止し18日朝再開
17日朝、広島県江田島市で起きた山火事は、海上自衛隊の射撃場から出火したとみられています。これまでに山林6.9ヘクタールを焼いて、現在も延焼しています。 火事が起きているのは、江田島市江田島町津久茂の海上自衛隊長浜射撃場付近の山林です。 藤原能記者 「火が燃え移った可能性があるとされる射撃場に来ています。現在、消防と自衛隊による消火が続けられています」 警察と消防によりますと、17日午前9時40分ごろ、「山手から炎が見える」と通報がありました。17日午後4時過ぎの段階で、山林のおよそ6.9ヘクタールを焼き、17日午後8時半現在も延焼しています。 近隣住民 「煙が見えたんですよ。だんだんこっちへ来て、そこの窪んだ所から、一番低い所から火柱が見えだした」 海上自衛隊第1術科学校によりますと、17日午前9時半ごろ、長浜射撃場内の敷地で、機雷の除去をする想定で、少量の爆薬を使って爆破をする訓練をしていたところ山林に火が燃え移った可能性があるということです。現在、火事が発生した原因を調査しているとしています。 消防によりますと、日没後は隊員の安全が確保できないとして山に入っての消火活動は18日午前8時から再開する予定です。ただ、民家などへ延焼する可能性がある場合には夜間でも消火活動を行うということです。ヘリコプターでの消火活動も夜間は取りやめるとしています。 戸井宏光記者 「午後1時半過ぎです。火元付近にある老人ホームでは、一時避難が始まりました」 江田島市によりますと、現場の山にほど近い特別養護老人ホームのおよそ150人が市内の別の施設に避難しています。また、山火事の延焼を受けて自主避難する住民のために、現在、江田島町の宮ノ原交流プラザに避難所を開設しています。 避難した近隣住民 「怖いと思いました。煙が落ち着いているのに30分もしないうちに(炎が)ぱっと上がったからね。あれ、初めて見ました。警察の人や消防の人が家に来て『避難してください』と。でも良かったですよ。上にいたら、どうしよう、どうしようと思う」 海上自衛隊第1術科学校長の小杉正博海将補は 「火災発生についてご迷惑をお掛けした江田島市民および関係者に対し、大変申し訳なく思っています。原因究明を行うと共に再発防止に努めていきます」 とコメントしています。
Read more
「時間ずれていたらあの高速で…」上沼恵美子さんが体験した大震災 阪神・淡路大震災から30年への“想い”は…(FNNプライムオンライン) – Yahoo!ニュース
青井実キャスター: おはようございます。 上沼恵美子さん: 青井さん、ご無沙汰してます。 青井実キャスター: ありがとうございます。 上沼恵美子さん: 6年ぶり、もっとかな。何も言わないで東京行くから。 青井実キャスター: すみません、本当に。 上沼さんとNHK時代にテレビでの共演経験がある青井キャスター。 再会を果たした場所は、神戸の中心部にある「旧居留地」と呼ばれる観光エリアだ。 小さいころは、歌手志望だったという上沼さん。 上沼恵美子さん: 淡路島で生まれ育って、それで神戸が一番憧れの都会なわけですよね。神戸は小さい時から、何回かごほうびで連れてきてもらって、歌の予選で合格したら、ペコちゃんポコちゃんのお店(不二家)でクリームあんみつ食べて帰る。予選で合格したらおいしいものを食べさせてくれるという親でした。どんな親やねん!(笑い)。 青井実キャスター: 素敵なお出かけの場所が神戸だったと。 上沼さんにとって、思い出の詰まった神戸の街が一変した、30年前のきょう。 テレビ中継「かなり燃えています。黒い煙がご覧いただけますでしょうか、上がっておりまして、火の手もまだ火の勢いも衰えておりません」 テレビ中継「民家が炎上しております。その横には電車が転覆しております」 青井実キャスター: このあたりもかなり被害を受けたりとか。確か建物が倒壊したりとか…。 ここに建っていた歴史ある洋館は、最大震度7の揺れを受け全壊した。 それでも倒壊前の資材を使い、震災前の姿を取り戻すことができた。 上沼恵美子さん: 復元と言いますか、元のまんまで。やっぱり人間は粋なことしますし、素晴らしい能力というか。 FNNプライムオンライン ******* **************************************************************************** *******…
Read more
阪神大震災から30年、追悼式典では前年の1・5倍7万5000人が祈り…次の災害への備えを誓う(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース
節目の年となったこともあり、神戸市中央区の東遊園地で開かれた追悼式典「1・17のつどい」には、昨年より約2万5000人多い約7万5000人が足を運んだ。発生時刻の午前5時46分、約6500本の灯籠が「よりそう 1・17」の文字を浮かび上がらせる中、参加者全員で黙とうをささげ、午後5時46分にも再び黙とうした。 未明の式典では、母の規子(のりこ)さん(当時34歳)、弟の翔人(しょうと)ちゃん(同1歳)を亡くした同市垂水区の小学校教諭長谷川元気さん(38)が遺族代表としてあいさつ。「震災から30年がたち、神戸に住む半数以上の方が『震災を知らない世代』になったと聞く。記憶が風化し、教訓が生かされなくなる恐れがある」と、震災を語り継ぐ大切さを訴えた。 昼前には、県などが主催する追悼式典も神戸市中央区の県公館であり、天皇、皇后両陛下が参列された。天皇陛下は「震災の経験と教訓を基に、皆が助け合いながら、安全で安心して暮らせる地域づくりが進められ、次の世代へと引き継がれることを期待します」とお言葉を述べられた。
Read more
米津玄師「ガンダム×ZIP!」にインタビュー出演(音楽ナタリー) – Yahoo!ニュース
米津玄師(Photo by Kento Mori) 米津玄師が明日1月18日14:30放送の日本テレビ系「ガンダム×ZIP!イチから分かる!国民的アニメ 45年愛される魅力教えますSP」にインタビュー出演する。 【画像】米津玄師が描いた「Plazma」ジャケット 「ガンダム×ZIP!イチから分かる!国民的アニメ 45年愛される魅力教えますSP」は劇場先行版「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」が本日1月17日に上映スタートしたことを記念して放送される特番。朝の情報番組「ZIP!」の総合司会・水卜麻美が、ガンダムの魅力をわかりやすくナビゲートする。番組では「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」に主題歌「Plazma(プラズマ)」を提供している米津と、鶴巻和哉監督の独占インタビューがオンエアされる。 ■ 日本テレビ系「ガンダム×ZIP!イチから分かる!国民的アニメ 45年愛される魅力教えますSP」 2025年1月18日(土)14:30~15:00 音楽ナタリー ******* **************************************************************************** ******* ****************************************************************************
Read more