
「雰囲気が全然違う」大島優子、新年初投稿に反響! 「違う人に見えた!」「金髪スタイルも素敵」(All About NEWS)|dメニューニュース
All About NEWS1/21(火)18:25 俳優の大島優子さんは1月21日、自身のInstagramを更新。新年初投稿にて「雰囲気が全然違う」姿を披露し、反響を呼んでいます。(サムネイル画像出典:大島優子さん公式Instagramより) 俳優の大島優子さんは1月21日、自身のInstagramを更新。新年初投稿にて「雰囲気が全然違う」姿を披露しました。■「今年も宜しくお願いします」大島さんは「2025年ですね 遅くなりましたが、本年もよろしくお願いします」とつづり、2枚の写真を載せています。金髪ヘアを後ろで結んだショットを披露。美しさは相変わらずですが、これまでのイメージとは全く違う別人のような姿です。「2025年、初仕事いってきましたよ」と、2025年初めての仕事現場でのオフショットのようです。また「2024年は実は大好きな祖母が天国へ旅立ちました 95歳でした 大往生です」と自身の祖母が亡くなったことを明かしました。“華やかだった祖母”に“死化粧”をさせてもらい、「おばあちゃん綺麗だよ、いってらっしゃい」とお別れしたことを明かし、大好きだった祖母への思いを吐露しています。コメントでは、「大好きなおばあさまが天国に行かれたんですね」「寂しいね でもきっと今まで以上に近くで応援してくれてるはず!」「雰囲気が全然違う」「金髪スタイルも素敵」「優子に見えん」「とても美しい」「違う人に見えた!」「今年も宜しくお願いします」など、さまざまな声が上がりました。■最近ハマっている動物園での様子も披露 自身のInstagramでプライベートや仕事の様子をたびたび公開している大島さん。2024年10月17日の投稿では「キタキタキタキタ36さーーーーーい!!」とつづり、ハマっているという動物園での様子も披露しました。気になる人は、ぜひチェックしてみてくださいね!
Read more
「このばか者が」イチロー氏が1票足りず満票を逃したことに米ベテラン記者からも疑問噴出 – MLB : 日刊スポーツ
アジア人で初めての米国野球殿堂入りし、記者会見するイチロー氏(AP) 米野球殿堂入りを果たしたイチロー氏(51)が満票にあと1票足りない99・7%の得票だったことに、米メディアから批判が噴出した。 ニューヨーク・ポスト紙の名物記者ジョン・ヘイマン氏は21日(日本時間22日)、Xで「イチローが1票届かず満票選出を逃した。投票しなかった者はどうぞ前に出てきて。このばか者が」と痛烈批判。サンフランシスコ・クロニクル紙のベテラン記者スーザン・スラッサー氏は「イチローが1票足りず満票を逃したことに憤慨している。勘弁してよ」と怒りを投稿した。 ジ・アスレチックのスコット・ドクターマン記者は「彼に1票入れなかった記者は、自分の判断をどう正当化するのだろう」と指摘し、ダラス・モーニングニューズ紙のエバン・グラント記者も「彼のキャリアと球界への貢献を見て投票しないという考えになる可能性があるとは、どういうことなのか」と意見。セントルイスのテレビ局KSDKのリポーターを務めるコリー・ミラー氏は「投票しなかった者が誰か公表されるべき。公の場でつるし上げることが絶対必要」と投稿した。 マリナーズ公式Xも「1票???」と疑問を投稿し、米ファンからも批判的な声が続出した。 【関連記事はこちら】――>>【解説】イチロー氏の殿堂入り 勤勉な日本人選手への信頼感はさらに揺るぎないものに
Read more
大島優子、“金髪”姿の新ビジュアル公開「違う人に見えた!」「雰囲気が全然違う」
1児の母で俳優の大島優子(36)が21日、自身のインスタグラムを更新。“金髪”姿の新ビジュアルを公開し、驚きの声が寄せられている。 大島優子 photo:草刈雅之(C)oricon ME inc. 写真ページを見る 【写真】「違う人に見えた!」“金髪”姿の新ビジュアル公開の大島優子 大島は「2025年ですね 遅くなりましたが、本年もよろしくお願いします」とあいさつし、2枚の写真をアップ。前回の投稿は昨年10月で暗髪スタイルだったが、この日は鮮やかな金髪スタイルで、印象をガラリと変えた姿を披露した。 投稿では「2024年は実は大好きな祖母が天国へ旅立ちました 95歳でした 大往生です」と伝え、「死化粧を私がさせてもらいました とても綺麗で、おばあちゃん綺麗だよ、いってらっしゃい とお別れをすることができました 今でもふと、会いたくてたまらなくなります」と祖母への思いをつづった。 この投稿に「雰囲気が全然違う」「髪型似合ってるね」「違う人に見えた!」という驚きの声や、「だから中々更新がなかったんやね 優子ちゃんにそう思ってもらえてるおばあちゃんは幸せ者だー」「お祖母様との関係が本当に素敵で羨ましいです」などの声が寄せられている。 Yuko Oshima(@yuk00shima)がシェアした投稿
Read more
通天閣近くで大規模火災 展望台包む煙…観光客騒然 勢い衰えぬ炎なぜ?
モーニングショー [2025/01/22 15:05] 2 大阪の観光名所・通天閣の近くで、21日に大規模な火事が発生した。大勢の観光客が訪れているなかで、消防車40台以上が出動した。 ■通天閣近く観光客騒然 激しく燃え上がる炎。火の粉が舞い散るなか、黒い煙が高く上っていく。 21日午後5時ごろに通報があった火災。火元は大阪のシンボル・通天閣近くの商店街にあるゲームセンターだった。 激しく立ち上る煙は一時、通天閣を隠してしまうほどの勢いに…。展望台には、不安げに下をのぞく多くの観光客の姿があった。 通天閣 高井隆光社長 「通天閣周辺が煙に覆われてるような。本当に火災の状況がひどいんだなというのは実感しています」 出火元となったのは、レトロゲームが数多くそろうゲームセンター。商店街の人はこう話す。 商店街の喫茶店店主 「すごい煙やなって言ってたら、一気になんか火が噴き出した。ばーっと。ゲームセンターの機械だけ置いてて、火の出るようなものはあんまり無いと思うねんけどな」 40台以上の消防車が出動した今回の火災。火は午前0時ごろに消し止められたが、隣の建物と合わせておよそ500平方メートルが焼け、現場にいたゲームセンターの男性従業員がやけどを負い病院に搬送された。 通天閣のすぐ近くで起きた今回の火災。多くの観光客や住民が見守るなか、なぜ火の手はビル全体を覆うほどまで大きくなったのか。専門家はこう話す。 元東京消防庁 麻布消防署長 坂口隆夫さん 「アーケードの屋根の部分から上には、アーケードの下から放水することができない。(屋根が)障害となってしまう。2階3階から激しく炎が出てましたけど、消防隊がなかなか2階3階の方に放水できなかったのかなと」 また、出火原因についても疑問点がある。 坂口さん 「ゲームをやったり人通りのある時間帯ですから。(火事が起きても)気が付いた人が消火ができると思う。それができなかったことを考えると、電気系統以外の原因で出火した可能性も。放火も可能性としては考えてもいいのかなと」 (「羽鳥慎一 モーニングショー」2025年1月22日放送分より) こちらも読まれています
Read more
JRA、フジテレビで1社提供中の「週末はウマでしょ!」放送は「現在のところ変更はない」|au Webポータル
JRAは22日、フジテレビで1社提供している「週末はウマでしょ!」(金曜・後10時52分)の放送について「現在のところ変更はない」とした。 20日から同局の「みんなのKEIBA」(日曜・後3時)をはじめ、「うまレボ!」「ネプリーグ」「めざましどようび」、BSフジ「BSスーパーKEIBA」5番組のCMを差し替えているが、「週末―」の番組放送については「今後の推移を見届けたい」とした。 タレント・中居正広と女性とのトラブルにフジテレビ社員が関与していたとの報道などを背景に、21日にはキッコーマンが1社提供する50年以上続く長寿番組「くいしん坊!万才」(日曜・後5時25分)の放送を当面見合わせるよう要請した。中居が出演しない番組の放送取りやめは初となった。CM対応を見直す動きも連日広がり、21日放送のフジテレビ系夕方の報道番組「Live News イット!」では20日までに75社がCMを差し止め、350本がACジャパンのCMに差し替えられことも報じられた。
Read more
野口五郎、歌手生活55年を支えた母は現在96歳。家族の反対で歌手になれなかった母に感謝の弾き語り
1月22日(水)の『徹子の部屋』に、野口五郎が登場する。 【映像】小倉久寛、元宝塚の妻と結婚し31年。古希を迎え…最近は“新たな家族”も デビュー55年目を迎える野口は、歌手になるため13歳のときに岐阜から上京した。 野口の夢を応援するため一緒に上京し支えてくれたのが母・伊代子さんだ。 現在96歳になった母・伊代子さんとの映像を紹介する。 母・伊代子さんは歌手デビューする予定だったが、家族の反対にあい叶わなかったそうだ。 そんな母の傍で幼少期から歌い続けていた野口は、自然と歌唱力が身についていったという。 カセットテープで残されていた、子どもの頃の野口の歌声を聞いた黒柳徹子の反応は? そして野口の歌声が大好きだという母・伊代子さんへの感謝を込め、ギター弾き語りを披露する。 ※番組情報:『徹子の部屋』 2025年1月22日(水)午後1:00~午後1:30、テレビ朝日系列 ※『徹子の部屋』は、TVerにて無料配信!(期間限定) ※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!
Read more
ヤマト運輸 自社で薄型荷物の配達継続 日本郵便“極めて遺憾” | NHK
協業の見直しをめぐってヤマト運輸と日本郵便が対立する中、ヤマト運輸は委託を計画していた薄型荷物の配達を自社でも続ける方針を発表しました。協業によって荷物の配達に遅れが出ているとして、協業の行方は一段と不透明になっています。 両社は物流のひっ迫への対応として、薄型荷物などの配達業務をヤマト運輸から日本郵便に順次、委託する協業を2023年6月に発表しました。しかしその後、ヤマト運輸が協業の見直しを求め、これに対して日本郵便は2024年12月に損害賠償を求める訴えを東京地方裁判所に起こし、両社の対立が続いています。こうした中、ヤマト運輸は21日に薄型荷物の配達を自社でも続ける方針を発表しました。会社は、協業によって荷物の配達に遅れが出ていることなどが理由だとしていて、日本郵便への委託も続けるとしています。 発表に対して日本郵便は「事前の相談や調整はなく、極めて遺憾であり、司法の場を通じて、弊社の主張を展開していく」などとコメントし、協業の行方は一段と不透明になっています。 ページの先頭へ戻る
Read more
ジョコビッチ、アルカラスを逆転で下し全豪4強!グランドスラム通算50度目の準決勝進出[全豪オープン](テニスクラシック)|dメニューニュース
ジョコビッチ、アルカラスを逆転で下し全豪4強!グランドスラム通算50度目の準決勝進出[全豪オープン] ジョコビッチ、世界3位アルカラスを破って全豪オープン12度目の準決勝進出現地1月21日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)男子シングルス準々決勝が行われ、第3シードのカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク3位)と同大会を10度制している第7シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/同7位)が対戦。4-6,6-4,6-3,6-4とジョコビッチに軍配が上がり、ベスト4入りを果たした。21歳のアルカラスは、全豪オープンに4度目の出場。すでに全仏オープン、ウィンブルドン、全米オープンを制しており、今大会を制すと、オープン化以降ではラファエル・ナダル(スペイン)が持つ24歳88日で達成した男子史上最年少での生涯グランドスラムを塗り替えることとなる。対する37歳のジョコビッチは、全豪オープンに20度目の出場。史上最多10度のタイトルを誇り、今大会で優勝すれば男女を通じて史上最多25度目のグランドスラム制覇、そしてツアー通算100勝目となる。過去7度の対戦成績では、ジョコビッチの4勝3敗。直近では昨年8月のパリ五輪シングルス決勝で対戦し、7-6(3),7-6(2)でジョコビッチが勝利している。第1セット、冷静にラリーを組み立てて攻めるジョコビッチに対して、アルカラスはミスが出ながらも爆発力のあるストロークでウィナーを奪っていく。互いに1度ずつブレークし競った展開の中、4-4の第9ゲームでアルカラスが3度訪れたチャンスを活かしきってブレークした。その後、メディカル・タイムアウトで左足の治療をしたジョコビッチ。アルカラスがそのまま6-4で第1セットを奪った。挽回したいジョコビッチは、第2セットで左足の影響を考えてか、テンポの速いストロークや積極的なネットプレーで仕掛けていく。この戦術が功を奏し、第10ゲームではアルカラスのミスなどで0-40と状況を作ると最後はバックハンドのリターンエース。6-4でセットを奪い返した。これで勢い乗ったジョコビッチは、ストロークの精度が一段と上がり、アルカラスにプレッシャーをかけ続ける。4-2ではアルカラスに追いつかれたものの、第8ゲームではコート深くへ配球されたショットで再びリードを奪って、第3セットを6-3でセットを連取。第4セットもフットワークが戻ったジョコビッチが第1ゲームでブレークする。アルカラスも追い上げて拮抗したラリー戦が繰り広げられたが、4-3の第8ゲームではピンチを迎えたジョコビッチがこれを守り切って6-4。3時間37分の熱戦をものにして全豪オープン12度目の4強入りを果たした。グランドスラム通算77度目の出場で50度目の準決勝進出を果たしたジョコビッチは、準決勝で第2シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/同2位)と対戦。ズベレフは、準々決勝で第12シードのトミー・ポール(アメリカ/同11位)を7-6(1),7-6(0),2-6,6-1で下している。両者の対戦成績は、ジョコビッチの8勝4敗。2023年8月のATPマスターズ1000シンシナティ準決勝以来、約1年5ヵ月ぶりの対戦となる。 著者:Tennis Classic 編集部
Read more
フジ「めざましテレビ」CMついに86%がAC…22日放送で75本中65本 差し止め加速 – 芸能 : 日刊スポーツ
フジテレビ(25年1月) 中居正広(52)の女性トラブルを発端に騒動の渦中にあるフジテレビで企業のCM放送差し止めが加速する中、22日放送の同局系「めざましテレビ」(月~金曜午前5時25分)ではCM75本のうち、公益社団法人ACジャパン(以下AC)のCMが65本で約86%を占めた(いずれも関東地区)。 6時10分のタイミングでのCMは9本全てがACとなった。21日放送の同番組では76本のうち約6割の46本がACだったが、差し止めが拡大している状況が浮き彫りとなった。 ACのCMは枠に空きが出た場合や地震など有事の際、企業がCMを自粛した場合などに使用され、無料で提供される。 フジテレビについては、トヨタ自動車や花王などの企業が同局でのCM放送差し止めなどの措置をとることがこれまでに判明。同局系の報道番組では21日に、CM差し止めの措置を取った企業が75社に達すると報じていた。 【中居正広・フジテレビ問題まとめ】はこちら>>
Read more
ヤマト、翌日配達「ネコポス」継続 「クロネコゆうパケット」も全国展開
ヤマト運輸は、日本郵政グループとの協業による「クロネコゆうパケット」の全国発売開始、および自社による「ネコポス」の提供継続を発表した。クロネコゆうパケットは配達に3日~1週間かかるのに対して、ネコポスは最短翌日に配達できるとしている。 「クロネコゆうパケット」は23年10月1日から日本郵便への配達委託を順次進めてきたサービス。2月1日から全国で利用可能となる。日本郵便の配送網を活用し、3日~1週間ほどで届け先の郵便受けなどに投函する。 クロネコゆうパケットWebサイト ネコポスは法人、個人事業主、個人間取引利用者などに提供するサービスで、クロネコゆうパケット開始に伴いサービス提供を終了する予定だったが、「早く商品を届けたい」というニーズに応えるため継続を決めた。宅急便と同様の日数で全国翌日配達(一部地域を除く)が可能。 ネコポスWebサイト 当初は2月1日からクロネコゆうパケットの翌日配達を開始する予定だったが、この件については見送ることとなった。 ヤマトグループと日本郵政グループは協業に関する基本合意書を、23年6月19日に締結。取扱冊数約8億冊(2023年度実績)の「クロネコDM便」24年1月31日に終了し、同年2月1日から日本郵便の配送網を活用した新サービス「クロネコゆうメール」を全国で発売した。現在は、日本郵便にヤマト運輸の取扱冊数の全量を配達委託している。 クロネコゆうパケットについては24年12月に、配達委託を進めるなかで従前より届けるまでの日数が伸びる事態が発生しているとヤマト運輸が主張。一方、日本郵便は、ヤマト運輸が一部において一方的な停止を通知し、合意に基づく義務の存在自体を争う状況となったことから、ヤマト運輸を相手方として損害賠償等請求訴訟を提起したと発表した。
Read more