
イチロー氏を笑顔にした“超大物” まさかの登場に日本人も興奮「粋だね」(Full-Count) – Yahoo!ニュース
米殿堂入りの会見に臨んだイチロー氏【写真:川村虎大】 “親友”の登場に思わず笑みがこぼれた。米野球殿堂は21日(日本時間22日)、2025年の殿堂入りメンバーを発表し、マリナーズなどで活躍したイチロー氏が有資格1年目で選出となった。球界レジェンドなどからも数々の祝福が送られる中、サプライズ出演した大物に「エグイ」「やばぁ」と驚きが広がっている。 【実際の様子】「イチローさんが楽しそう」 思わず笑顔、サプライズ出演に広がる感動 「MLBネットワーク」で殿堂入り結果が発表されると、イチロー氏は会見に登場。「今日Hall of Fameの発表の場にいられることが全く想像できなかった」「野球は多くの人の出会いが自分を作ってくれた」などとコメントした。そして番組中には、特別ゲストとしてイチロー氏が憧れの存在に挙げ、マリナーズでもチームメートとなったケン・グリフィーJr.氏が姿を見せた。 盟友が登場すると、イチロー氏は頬を緩めてにっこりと笑顔。グリフィーJr.から「おめでとうイチロー。本当にふさわしい。私は嬉しい。君が電話をもらったと聞いたとき妻が大喜びして走り回っていた。光栄だ。君に会うことを心待ちにしている」、「一緒に祝うのに日本酒を持ってきてくれよ。それがルール」と祝福を受けると、「ジョーーーージ!(グルフィーJr.の本名) センキューベリーマッチ」と返答。グリフィーJr.も司会者も大爆笑だった。 イチロー氏の晴れ舞台に登場した通算630本塁打の大スターにファンも大興奮。「グリフィー!」「微笑ましいひと時」「粋だね」「イチローさんが楽しそう」「すごいなぁ」などと反応が寄せられた。 Full-Count編集部 Full-Count ******* **************************************************************************** ******* ****************************************************************************
Read more
関西テレビ大多亮社長、中居正広に対し「怒り?そう取ってもらって結構です」会見で心情吐露 – 芸能 : 日刊スポーツ
2時間を超す会見で、関西テレビ社長として説明した大多亮氏 中居正広(52)の女性トラブルに社員が関与したなどと報じられたフジテレビをめぐり、トラブル当時に同局編成担当の専務取締役だった関西テレビ(カンテレ)の大多亮社長(66)が22日、大阪市内で新年社長会見に出席した。 一部週刊誌で、トラブルの報告が上がっていたと名指しされたことについて言及した。また今日23日には、フジ・メディア・ホールディングス(HD)の臨時取締役会が開催され、独立性が担保される第三者委員会を設ける方針。またテレビやラジオ番組の中居のレギュラー出演が全て消滅した。 ◇ ◇ ◇ 中居と女性とのトラブルが起きた時、フジの専務取締役を務めていた大多氏は「私は把握しておりました」と一部週刊誌で報じられた通りと認め「この事案が起きてから程なくして、私の耳に報告が上がっております。非常に重い案件だなと思いましたし、ある種の衝撃を受けました」と振り返った。 大多氏の耳には、女性が「大ごとにはしたくない。誰にも知られたくない」と望んでいると伝わっていた。「すごく限られた状況。大変重い案件ですので、社長には上げなければならない」と、その日のうちにフジ港浩一社長に報告したという。2人の関係にフジ社員が関与していたという疑惑は「間に入っているとは聞いていなかった。中居氏と女性の間に起きた事案だと聞いていた」。2人が(自発的に)やったことなのかと問われ「そうなります」と応じた。 事情を知った後も、中居が出演するトーク番組「だれかtoなかい」を打ち切らなかったことについては「唐突に打ち切る手もあったが、そういう動きが果たして彼女のためにどういう影響があるかと考えていた」と説明。「中居氏を守ろうという意識はなかった」と釈明し、中居に対して「番組を続けていこうなどと思ったことはなかったという気持ちと一緒。怒り? そう取ってもらって結構です」と心情を吐露した。 女性のケア、プライバシーを守ることを最優先しようと考えて行動を取ったが思いは伝わらなかった。「彼女にとってはそういうことではないということであれば、我々の考えが至っていなかった。申し訳なく思うし、反省しないといけない」と痛恨の表情を浮かべ、「体調が少しでもよくなられているならば一番良いなということと、もう少し寄り添うんだったら、どういう形があったのか。彼女のことを思うと、足りていたのか、足りてなかったのかすごく感じる」とメッセージを送った。 フジが設置する予定の調査委員会に自身も参加する考えを示し「調査委員会できっちり調べないといけない」と何度も繰り返した。 また、フジ内で性接待のような飲み会が行われているのではないかという疑惑については、通常の会食は「あった」とした上で、「性接待、上納というものは私の中ではなかった」と潔白を主張した。【三宅敏、阪口孝志】 【中居正広・フジテレビ問題まとめ】はこちら>> Page 2 2時間を超す会見で、関西テレビ社長として説明した大多亮氏 中居正広(52)の女性トラブルに社員が関与したなどと報じられたフジテレビをめぐり、トラブル当時に同局編成担当の専務取締役だった関西テレビ(カンテレ)の大多亮社長(66)が22日、大阪市内で新年社長会見に出席した。 一部週刊誌で、トラブルの報告が上がっていたと名指しされたことについて言及した。また今日23日には、フジ・メディア・ホールディングス(HD)の臨時取締役会が開催され、独立性が担保される第三者委員会を設ける方針。またテレビやラジオ番組の中居のレギュラー出演が全て消滅した。 ◇ ◇ ◇ 中居と女性とのトラブルが起きた時、フジの専務取締役を務めていた大多氏は「私は把握しておりました」と一部週刊誌で報じられた通りと認め「この事案が起きてから程なくして、私の耳に報告が上がっております。非常に重い案件だなと思いましたし、ある種の衝撃を受けました」と振り返った。 大多氏の耳には、女性が「大ごとにはしたくない。誰にも知られたくない」と望んでいると伝わっていた。「すごく限られた状況。大変重い案件ですので、社長には上げなければならない」と、その日のうちにフジ港浩一社長に報告したという。2人の関係にフジ社員が関与していたという疑惑は「間に入っているとは聞いていなかった。中居氏と女性の間に起きた事案だと聞いていた」。2人が(自発的に)やったことなのかと問われ「そうなります」と応じた。 事情を知った後も、中居が出演するトーク番組「だれかtoなかい」を打ち切らなかったことについては「唐突に打ち切る手もあったが、そういう動きが果たして彼女のためにどういう影響があるかと考えていた」と説明。「中居氏を守ろうという意識はなかった」と釈明し、中居に対して「番組を続けていこうなどと思ったことはなかったという気持ちと一緒。怒り? そう取ってもらって結構です」と心情を吐露した。 女性のケア、プライバシーを守ることを最優先しようと考えて行動を取ったが思いは伝わらなかった。「彼女にとってはそういうことではないということであれば、我々の考えが至っていなかった。申し訳なく思うし、反省しないといけない」と痛恨の表情を浮かべ、「体調が少しでもよくなられているならば一番良いなということと、もう少し寄り添うんだったら、どういう形があったのか。彼女のことを思うと、足りていたのか、足りてなかったのかすごく感じる」とメッセージを送った。 フジが設置する予定の調査委員会に自身も参加する考えを示し「調査委員会できっちり調べないといけない」と何度も繰り返した。 また、フジ内で性接待のような飲み会が行われているのではないかという疑惑については、通常の会食は「あった」とした上で、「性接待、上納というものは私の中ではなかった」と潔白を主張した。【三宅敏、阪口孝志】 【中居正広・フジテレビ問題まとめ】はこちら>>
Read more
森保一氏がゲスト解説!PSGとシティ、生き残りをかけたビッグカードに注目【プレミアムマッチ Matchday 7 プレビュー】|WOWOW ニュース
WOWOWで独占生中継するUEFAチャンピオンズリーグ2024-25は、日本時間1月22日(水)〜23日(木)にリーグフェーズのMatchday 7が行われる。 WOWOWでは各節で絶対に観ておくべき、注目の1試合を「プレミアムマッチ」としてお届け。キックオフがもっと待ち遠しくなる試合前のコンテンツやデータはもちろん、試合週の金曜日に放送・配信の『チャンピオンズリーグダイジェスト!』では解説者による深掘りレビューを行う充実のラインナップをご用意する。 リーグフェーズMatchday 7のプレミアムマッチはこちら。 1月23日(木)午前4:50 パリ・サンジェルマンvsマンチェスター・シティ まさかこのビッグカードが、生き残りをかけた直接対決になるとは誰が予想しただろうか。 2012-13シーズンから12季連続でCLの決勝トーナメントに進出、悲願の欧州初制覇をめざすパリ・サンジェルマンと、一昨季の覇者であり近年のサッカー界を牽引するマンチェスター・シティ。上位争いをしていても不思議ではないこの2クラブが、CLの舞台で苦戦している。 フランスの絶対王者であるPSGは現在25位。国内リーグではいまだ無敗と圧倒的な成績で首位を独走するも、CLではアーセナル、アトレティコ・マドリード、バイエルンといった実力の拮抗したチームとの対戦をことごとく落としており、まさかの敗退圏に沈む。 開幕3戦で2勝1分、9ゴール無失点のロケットスタートを切ったマンチェスター・CはMatchday 4から一変、1分2敗と星を積み重ねられず22位まで転落。週末のプレミアリーグではイプスウィッチに6-0と大勝するなど、昨年11~12月の大不振から立て直しつつあるものの、順位表の上では依然として厳しい状況だ。 この試合に敗れれば正真正銘、リーグフェーズで敗退の危機を迎えるメガクラブ同士。勝利以外許されない状況でどのような戦いを見せるのか。 またこの一戦は森保一氏がゲスト解説として出演。さらに、1/24(金)の『チャンピオンズリーグダイジェスト!』には、名波浩氏がゲスト解説として出演する。 ⚫︎注目ポイント「中盤の組合せ+CF+右SBで、強力ウイングをどう生かし、勝利に結びつけるか」 PSGのウイングは突破型で攻撃を完結させており、周りの選手もウイングにスペースを空けるサポートランが多いのが特徴。 マンチェスター・シティのウイングは立つ選手によってタイプが変わります。ドク or サヴィーニョが入れば突破型になりますが、基本的には攻撃時、中央にスペースを生み出す役割が多く、最後を仕留めるのは中央に入ってくる選手。 ボール保持が中心の両選手ですが、カウンター(疑似カウンターも含む)でどちらがより多くチャンスを生み出すかにも注目したいです。 なおパリ・サンジェルマンvsマンチェスター・シティの一戦は、1月24日(金)午後11:00放送・配信の『チャンピオンズリーグダイジェスト!』でも、ゲスト解説の名波浩氏、解説の増嶋竜也氏とともに徹底分析する。
Read more
デンソー製燃料ポンプ不具合、トヨタで5万4千台リコール漏れ
増山祐史 デンソーの本社=愛知県刈谷市昭和町 トヨタ自動車グループの自動車部品最大手デンソー製の燃料ポンプに不具合が相次ぎ、大規模リコール(回収・無償修理)に発展した問題で、トヨタのアルファードやカムリなど同社製の計8車種5万4577台がリコール対象車だったにもかかわらず、漏れていたことが分かった。同社は22日、リコールを国土交通省に届け出た。 国交省によると、対象車種の製造時期は2017年7月~19年9月で、いずれもデンソー製の燃料ポンプを使用。燃料ポンプの樹脂製の「インペラ」という部品に不具合があるため燃料を吸い上げられなくなることがあり、最悪の場合は走行中にエンストを起こす恐れがあるという。 同社はこれまで、同様にデンソー製のポンプを使っていた65万1773台について、23年までに国交省にリコールを届け出ている。その際、ポンプやタンクのメーカーからまとめた製造時期などの情報が誤っており、同社の確認も不十分だったため、今回リコールを届け出た分が漏れていたという。 同省によると、今年に入って利用者からトヨタに対して、「車がエンストして止まった」などと申告する不具合が5件あり、リコール漏れが発覚した。事故は起きていないという。問い合わせ先はトヨタお客様相談センター(0800・700・7700)へ。 デンソー製ポンプをめぐる一連のリコールは20年3月以降相次ぎ、昨年1月までにメーカー計10社で25回、国内累計約430万台に上っていた。 また、トヨタは22日、電気装置の部品の耐久性や、ボンネットの取り付け構造が不十分だったとして、「アルファード」など計2車種43万4520台(14年12月~23年4月製造)のリコールも同省に届け出た。 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする ※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません この記事を書いた人 増山祐史 東京社会部|国土交通省担当 フォロー 専門・関心分野 運輸行政、事件事故、独占禁止法、スポーツ
Read more
家族との“思い出”が消え…DeNA東克樹 「セクシー女優不倫」報道直前に起きていた“異変” | 女性自身
(写真左:時事通信 /右:本人のXアカウントより) 【写真あり】「人生初甲子園、楽しかった」と報告する末広純(他1枚) 1月22日配信の「週刊文春電子版」で、横浜DeNAベイスターズ・東克樹投手(29)が人気セクシー女優・末広純(25)と不倫関係にあったことが報じられた。 記事によると、シーズンオフ中の1月17日、東は自主トレ滞在先である名古屋のホテルに末広と宿泊。「週刊文春」の直撃に不倫の事実を認めたという。 多数のプロ野球選手を輩出する名門・愛工大名電高校で活躍し、’14年に立命館大学に進学した東。’17年にドラフト単独1位指名でベイスターズに入団すると、’23年に16勝を挙げて最多勝投手に輝き、昨年は「JERAセ・リーグAWARD」年間大賞を2年連続で受賞。プライベートでは’21年、前年に結婚し、女児が誕生していたことを発表している。 いっぽうの末広は根っからのベイスターズファンとして知られていたという。 「’22年に有名メーカー・マドンナからデビューした末広さんは、日頃からSNSにセクシーな写真を頻繁にアップし、ファンを魅了しています。その中にはベイスターズのユニフォームを着た姿も多く見られ、よく球場で観戦していることがうかがえますね。ときには胸の谷間を強調したユニフォームの着こなしもあり、球場にいれば間違いなく目立つ存在でしょう。昨年12月に出演していたラジオでは、日本シリーズ制覇を果たしたベイスターズへの愛をしきりに語りつつ、『推しは好き過ぎてプライベートで会ったりとかは考えられない』と断言していたはずなんですけどね…」(スポーツ紙記者) 欲を封じ込めることができなかった東だが、家族思いの一面は多くのファンが知るところだった。たとえば、’22年11月に更新したインスタグラムでは、《娘とユニフォーム姿で写真を撮る機会がなかったので、いい機会と思い撮りました 似てますか?》《#娘溺愛パパ#親バカ#全てが愛おしい》などと綴り、目元がそっくりな愛娘を抱きかかえた2ショットを披露している。 ところが、不倫が報じられる直前、東にはある“異変”が起きていたという。 「東さんのXのアカウントが削除されたんです。1月12日ごろまでは運用されていたようですが、記事が出る少し前のタイミングでひっそりと閉じたのでしょう。そのほか、インスタグラムからはお子さんとの写真など家族関連のものがすべて削除され、野球に関する写真だけが残っており、コメント欄も現状は閉鎖されているようです。記事によると、『軽率な行動で、失った信頼を取り戻すために、真摯に野球に向き合って、結果を出すしかないと思っています』と謝罪したそうなので、今後は“野球に真剣に打ち込む”という気持ちの表れかもしれません」(前出・スポーツ紙記者) 2025年はリーグ優勝・日本シリーズ2連覇に向けて、“生まれ変わった”東にチームを牽引してもらいたい。 「人生初甲子園、楽しかった」と報告する末広純(本人のXアカウントより) 【関連画像】 【関連記事】
Read more
【地震】福島 檜枝岐村で震度5弱 今後1週間程度 雪崩など注意 | NHK
気象庁によりますと、23日午前2時49分ごろ、福島県会津を震源とする地震があり、震度5弱の揺れを福島県檜枝岐村で観測しました。そのほか震度3の揺れを▽福島県の只見町、南会津町▽栃木県の宇都宮市、日光市、那須塩原市▽群馬県の前橋市、沼田市、渋川市、片品村▽新潟県の南魚沼市で観測しました。震度2と1の揺れを関東甲信越と東北、石川県の広い範囲で観測しました。津波はありませんでした。 福島県会津を震源とする今回の地震について、気象庁は観測データを詳しく解析した結果、地震の規模を示すマグニチュードを5.0から5.2に、震源の深さを10キロから4キロにそれぞれ更新しました。 今回の地震が発生したあと、午前5時までに震度1以上の揺れを観測した地震があわせて15回発生していて、このうち檜枝岐村では震度3の揺れを4回観測しました。気象庁によりますと、今回の震源域周辺では、21日の朝から地震活動が活発となっていて、21日と22日の2日間で震度1以上の揺れを観測する地震があわせて13回発生していました。 今回の活動域の周辺はこれまでも比較的地震活動が活発な領域で、4年前の2021年7月にも今回の震源の北西に当たる地域で体に感じる地震が相次いだということです。 今後1週間程度は、同じ規模の揺れが起きるおそれがあるとしています。 気象庁は、揺れの強かった地域では、落石や崖崩れなどが起こりやすくなっている可能性があるほか、雪崩や屋根からの落雪に注意するよう呼びかけています。 檜枝岐村は福島県の西南の端に位置し、栃木県や群馬県、新潟県に接しているほか、東北最高峰の燧ヶ岳や会津駒ヶ岳など2000メートル級の山々に囲まれた地域です。村によりますと、面積のおよそ98%を山林が占めていて、先月末時点で村の人口は484人だということです。 豪雪地帯としても知られ、23日午前4時時点の積雪は1メートル26センチとなっていて、福島地方気象台が雪崩や屋根からの落雪に注意するよう呼びかけています。 地震発生時、当直勤務で檜枝岐村役場にいた星公二観光課長は「2秒ほどドンと下から突き上げる揺れを感じた。これほど頻繁に地震が続いたことはなかったので、心配していたさなかでの地震だった。村で道路のパトロールなどを行っているが、午前4時半時点で被害の連絡は入っていない」と話していました。檜枝岐村を管轄する警察署によりますと、午前3時15分現在、地震による被害の情報は入っていないということです。警察署は震度3の揺れを観測した南会津町にあり、1階で宿直勤務中だった警察官は「10秒ないほどの短い揺れでした。棚から物が落ちることはありませんでした」と話していました。 檜枝岐村を管轄する消防本部によりますと、午前3時15分現在、地震による被害の情報は入っていないということです。 檜枝岐村で旅館を営む男性によりますと「がたがたという音がして目が覚め、横揺れが30秒ほど続いた。最初の地震のあとも、何度か小さな揺れを感じている。きょうは宿泊客はなく、旅館で働く家族にもけがはなかった。館内で壊れたものもない。地震の影響で風呂のボイラーが自動停止し、点検している。まだ暗いので、朝になったら周辺に被害がないか確認したい」と話していました。檜枝岐村にある日用品などを扱う商店の80代の店主の女性は「地震が起きたとき、2階で寝ていて突然『ドドン』と雷のような音とともに、底から突き上げるような大きな揺れを感じました。1階には店舗がありますが、商品が棚から落ちることはありませんでした。最近地震が多いので不安です」と話していました。 檜枝岐村にある民宿を営む60代の男性によりますと「寝室で横になっていたところ、大きな揺れを感じ、5秒ほど横揺れがありました。玄関のげた箱に置いていた写真立てや花瓶が落ちたくらいで、被害はありませんでした。このあたりでは2日前から揺れていて、震度5弱の揺れのあとも何度か地響きの音とともに揺れています。檜枝岐村は豪雪地帯で、いまも1メートル50センチくらい雪が積もっているので、雪崩が起きないか不安です。今は宿泊客がいませんが、いつまた大きい地震が起きるかわからないので、このあと宿泊予定のお客さんはお断りすることも考えて、相談しようかと思います」と話していました。 福島県で震度5弱の揺れを観測したのは、去年3月15日に起きた福島県沖を震源とするマグニチュード5.8の地震以来です。このときは、福島県の川俣町と楢葉町で震度5弱の揺れを観測しています。 JR東日本によりますと、東北・上越・北陸の各新幹線の運行について、今回の地震による影響はなく、始発から平常どおり運行するということです。 また、東北エリアの在来線も地震による影響はなく、平常どおり運行するということです。 警察と東日本高速道路によりますと、福島県内を走る、東北自動車道、常磐自動車道、それに磐越自動車道に異常はないということです。 福島県で震度5弱の揺れを観測した地震を受けて、政府は午前2時51分に総理大臣官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置し、被害の確認などにあたっています。
Read more
【最新】24時00分更新 40代男性死亡 長野駅前まで男女3人が刃物ののようなもので襲われる 犯行後男は現場近くの交差点付近をウロウロして逃走 殺人事件として捜査 23日朝 市内の小中学校で警戒|テレビ信州NEWS NNN
2025年1月22日 23:59 22日午後8時すぎ、長野市のJR長野駅前で男女3人が男に刃物のようなもので襲われ、このうち40代の男性が死亡しました。警察が殺人事件として、逃げた男の行方を追っています。目撃した人は「現場は騒然としていて、なんだろうなと思って普通に駅入ろうと思って上がってきたら血だらけの男の人が倒れていて」目撃した人は「地面にすごい血が流れていたので、救急隊員が血だらけの男性をひたすら胸骨圧迫」22日午後8時すぎ、長野市のJR長野駅の善光寺口付近で、人が刺されたという情報がありました。警察と消防によりますと「男女3人」が男に襲われ、このうち40代の男性が左わき腹を刺され、心肺停止の状態となっていましたが午後10時すぎ、搬送先の病院で死亡が確認されました。30代男性は右の背中を刺されましたが会話は可能です。また40代の女性は左の背中に刺し傷、全治1週間のけがを負いました。襲われた3人はバス停で待っていた人たちで3人は面識はないということです。3人を襲った男は犯行後、刃物のようなものを持ったまま駅前の交番を横切り、南西のホテルのある方角に走って逃げ、その先の交差点付近をうろうろしていた とみられています。男の特徴40代ぐらいのやせ形で身長は165~175センチぐらい。ジャンパーようのものに長ズボン、メガネを着用。頭には白い布のようなものを巻いていたいうことです。警察は通り魔的な犯行とみて、殺人事件として逃げた男の行方を追っています。23日朝、長野市内の小中学校の警戒なども行う方針です。 最終更新日:2025年1月23日 0:06
Read more
イチロー氏が生み出す「芸術品」 球場を埋め尽くす“3089”に衝撃「戦闘機の弾痕」(Full-Count) – Yahoo!ニュース
マリナーズ時代のイチロー氏【写真:Getty Images】 米野球殿堂は21日(日本時間22日)、2025年の殿堂入りメンバーが発表され、マリナーズなどで活躍したイチロー氏(マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)が資格1年目で栄誉を手にした。米データ会社「コーディファイ・ベースボール」はイチロー氏が積み上げた3089安打の“分布図”を投稿。米ファンからは「芸術品だ」と感動の声が上がっている。 【動画】「芸術品だ…!」 イチロー氏3089安打の分布図に日米衝撃「なぜこれをヒットに」 イチロー氏はこの日、全米野球記者協会(BBWAA)による米野球殿堂入りに得票率99.7%で選出を果たした。2019年のマリアノ・リベラ氏(ヤンキース)に続く2人目の満票とはならなかったが、野手では2020年のデレク・ジーター氏(ヤンキース)に並ぶ歴代最高の数値だった。 10年連続200安打&ゴールドグラブ、シーズン歴代最多262安打など、功績を挙げれば暇がないが、27歳からのキャリアで積み上げた3089安打はピート・ローズ氏の3357安打に次ぐ歴代2位となっている。「コーディファイ・ベースボール」は殿堂入りの栄誉に際し、その“打ち訳”を11秒に詰め込んで投稿した。 全3089本の安打が球場を広がっていく美しい光景。本塁打こそライト方向に偏っているものの、単打、二塁打、三塁打は見事に偏ることなく球場全体に記録されている。この投稿を見たファンも口あんぐりの様子。「芸術品だ」「11秒でこの迫力」「戦闘機の弾痕みたいだな」「スプレーヒッターとはよく言ったもので。こういうのが映えるよねイチローさん」「なんてクールなの……!」と言った声や、キャッチャー前の一打も内野安打に変えたようで「なぜこれをヒットに変えられるんだ」などとも寄せられた。 Full-Count編集部 Full-Count ******* **************************************************************************** ******* ****************************************************************************
Read more
「SOS」見逃す 悩んだ高2生徒が自殺、教諭らを千葉県教委が処分
有料記事 田辺詩織 原口晋也 頭を下げる冨塚昌子教育長(左)ら=2025年1月22日午後2時3分、千葉県庁、田辺詩織撮影 千葉県教育委員会は22日、英語教諭の対応に悩み、教諭らに改善などを訴えていた県立高校2年の女子生徒が2023年10月、学校から適切な対応や教諭への十分な指導が行われないまま自殺していたと発表した。生徒はアンケートや作文で3回の「SOS」を発していたが、教諭らは適切な対応をせず、組織的な情報共有も不十分だったなどとして同日、関係する教諭と当時の校長ら計4人を減給の懲戒処分にした。 「授業に出たくない」 県教委が設置した第三者調査委員会の調査結果によると、女子生徒は、英語の授業中に列ごとに起立させて英文の暗唱ができないと立たせ続けたり、「こんなものも覚えられないのは中学生以下だ」などと発言したりする英語教諭の指導方法を苦痛に感じていたという。 23年5月に実施されたいじめアンケートで、女子生徒は「英語ができないことを馬鹿にされるから授業に出たくない」などと訴えた。この内容を受け、学年主任の教諭が女子生徒の担任教諭に確認したところ、担任教諭は「『(英語の)授業に出たくない』とよく言う生徒なので、大丈夫」などと説明。女子生徒への聞き取りはしなかったという。 同年7月に実施された授業評… この記事は有料記事です。残り941文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする ※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
Read more
「次に刺す人を探すような…」JR長野駅前3人死傷事件 通報者が緊迫の現場を語る バス停から女性の悲鳴 居合わせた医師が心臓マッサージ 男は刃物を持ち逃走 |FNNプライムオンライン
1月22日午後8時過ぎ、JR長野駅前で男女3人が男に刃物で刺されこのうち男性1人が死亡した。刺した男は刃物を持ったまま逃走している。通報者は「バス停から女性の悲鳴が聞こえた。バス待ちの集団から犯人が刃物を持って出てくるところを見た」などと当時の緊迫した状況を語った。 長野駅前で男女3人を刺し逃走 1月22日午後8時頃、JR長野駅前で、男性2人と女性1人が男に刃物で刺された。 警察と消防によると、このうち40代の男性が左の脇腹を刺され心肺停止の状態で搬送されたが、午後10時14分に死亡が確認された。 警察は亡くなったのは長野市の会社員の49歳男性と発表した。 事件現場(JR長野駅前) この記事の画像(8枚)30代の男性も背中から右の肺のあたりを刺されたが意識はあるという。また、40代の女性も背中を刺されたが、軽いけがをしたという。 通報者「バス停から女性の悲鳴が」 警察によると、刺した男は刃物を持ったまま歩いて逃げたという。 110番通報した人は「バス停から女性の悲鳴が聞こえた。バス待ちの集団から犯人が刃物を持って出てくるところを見た。刃物を振り回しているように見えた。エスカレーターの下で心臓マッサージを受けている人もいて、意識はなかった。医師ですという人が処置していた。犯人の動きを見る限り、次の人を探している感じがあった。子どもと自分の身を守るので精一杯でした」 と当時の緊迫した状況を語った。 事件現場(JR長野駅前) また目撃者は、「血の海でした。(刺された人は)意識ないです。担架にのっている時は手をぶらーんとしていた。え、まじかというのが第一印象。駅前で怖い」と話した。 逃走した男の特徴は 男は40代くらいでやせ形、身長は165センチから175センチくらい。ジャンパーに長ズボン、メガネを着用。 白いタオルかバンダナのようなものを頭にかぶっていたという。 事件現場(JR長野駅前) 被害者はバスを待っていた際に襲われたとみられ、「犯人とは面識が無い」と話しているという。 警察は通り魔の可能性もあるとみて、殺人事件として逃げた男の行方を追っている。 (長野放送) この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(8枚)
Read more