あすトランプ氏が大統領就任 大幅な政策転換を打ち出す見通し | NHK

2025年1月20日 6時16分 トランプ次期大統領

アメリカで日本時間の21日、共和党のトランプ氏が大統領に就任します。2期目の政権発足にあたりトランプ氏は、就任直後に記録的な数の大統領令に署名するとしていて、バイデン政権からの大幅な政策転換を打ち出す見通しです。

アメリカのトランプ次期大統領は20日、日本時間の21日未明に開かれる就任式で宣誓し、第47代の大統領に就任します。トランプ氏は2017年から4年間、大統領を務めていて、今回が2期目となります。78歳7か月での大統領就任はアメリカ史上最高齢です。トランプ氏は、就任直後に記録的な数の大統領令に署名するとしていて「アメリカ第一主義」のもと不法移民対策やエネルギー政策などで、バイデン政権からの大幅な政策の転換を打ち出す見通しです。就任式は連邦議会議事堂の前の屋外で行われる予定でしたが、厳しい寒さが予想されるため、40年ぶりに屋内で行われることになり、議事堂の中の円形の広間に会場が変更されました。就任式の演説でトランプ氏は、国民に団結を呼びかける考えを示しています。

ただ、バイデン政権が推進してきた気候変動対策や女性の人工妊娠中絶の権利の尊重、それに人種や性別など多様性を重視する政策などが後退することへの懸念もリベラル層を中心に根強くあり、今後、幅広い国民から支持を得られるかどうかも問われることになります。

ページの先頭へ戻る

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *