【豊昇龍横綱昇進会見全文】「相撲にもう1度はまったというか好きになった」 – 大相撲 : 日刊スポーツ・プレミアム

大相撲の「第74代横綱」豊昇龍(25=立浪)が正式に誕生しました。日本相撲協会は1月29日、東京・両国国技館で春場所(3月9日初日、エディオンアリーナ大阪)の番付編成会議と臨時理事会を開催し、初場所で優勝した大関豊昇龍の横綱昇進を満場一致で決めました。その後に使者の境川親方(元小結両国)と大鳴戸親方(元大関出島)を東京都墨田区の立浪部屋に迎えての伝達式。豊昇龍は口上に大関昇進時と同じ「気魄一閃(きはくいっせん)」の言葉で決意を示しました。会見では夢だった横綱の地位に上がった実感、師匠・立浪親方(元小結旭豊)への感謝など思いを語りました。

優勝一夜明け会見と合わせて、一問一答全文をお送りします。

大相撲2025.01.29 17:20

高田文太、実藤健一

横綱昇進伝達式に到着した、右から大鳴戸委員、境川理事を出迎える、左から立浪親方、豊昇龍、おかみの舞美さん(撮影・小沢裕)

―今の気持ちを教えてください

豊昇龍言うことないぐらいにうれしいですね。

―口上の「気魄一閃」は

豊昇龍自分が大関に上がった時から気魄一閃の気持ちが強く、これからも使おうと親方と話して決めました。どんなことがあっても、何があっても力強く立ち向かおうという思いです。

―すぐに決まりましたか

横綱昇進伝達式で口上を述べる豊昇龍。左は立浪親方、右はおかみの舞美さん。手前左から使者の大鳴戸委員、境川理事(撮影・小沢裕)

豊昇龍迷わずに決めましたね。自分にとって一番いいかなと。けががあったからって言い訳できないじゃないですか。

立浪親方後援者の方がいろいろ考えてくれたんですが、本人が「いや、これで」と言ってきた。同じ言葉を選ぶのは彼らしいなと思う。

横綱昇進伝達式で口上を述べる豊昇龍。左は立浪親方、右はおかみの舞美さん(撮影・小沢裕)

―大関昇進時の「努力」が「精進」となりました

豊昇龍「努力」から「精進」。よく気づいたよね。変えたのは親方なんで。

立浪親方横綱としてより一層、精進してもらおうと思った。

―千秋楽からここまではどのように過ごしましたか

豊昇龍千秋楽からワクワクしてました。あまり眠れなくて、今日からゆっくり眠れると思う。

横綱昇進伝達式を終えた豊昇龍(前列中央)はお祝いのタイを手に家族らと記念撮影に臨む(撮影・小沢裕)

―横綱照ノ富士が引退した場所での昇進になりました

豊昇龍(引退は)直前の話なのでびっくりした。最後に1回対戦したかった。あの体(両膝のけがなどを抱えて横綱に上がり)すごい人と思っていたので、自分も同じくらい頑張らないといけないと思う。

―師匠の心境は

立浪親方本当にうれしいです。横綱を育てた師匠になれたことに感動してますが、責任の重さも日に日に感じます。(横綱を育てるのは)親方として夢ではあると思う。ただ、自分もそうだが、手が届くのかな。そういう意思が持てるのかな。(自身の)定年まで10年を切っているが、それをかなえてくれた弟子を誇りに思う。

―名門部屋を継承した重圧もありましたか

立浪親方最初は肩の力が入ってました。7人から始めたんですが、「名門復活」という思いでスタートした。ここまでこられたのも、みなさんの応援があったからこそ。やっと恩返しできたかなと思う。

横綱昇進伝達式を終えた豊昇龍(前列中央)はお祝いのタイを手に記念撮影に臨む(撮影・小沢裕)

―入門から7年の思いを教えてください

豊昇龍いろいろあって、今までの場所でやってきたことは全部勉強になった。負けたら悔しい、勝ったらうれしい。学んだその気持ちを忘れない。これから何倍も稽古しなければいけない。昨年は体のけがを何回もやった。そこから基本動作の四股、てっぽう、すり足をやってきたことがつながったと思う。その基本をやって体の使い方がよくなったかなと思う。

―大関は9場所で卒業しました

豊昇龍ま、いいんじゃないですか(笑い)。

横綱昇進伝達式を終え記者会見する豊昇龍

―大関昇進時と気持ちは違いますか

豊昇龍もちろん違いますよね。やっぱり番付が違うわけだし緊張しますよ。今日は今でも緊張しています。

―地位でおじさんの元横綱朝青龍に並びましたが

豊昇龍子どもの時から見てきた人。横綱ではなく「おじさん」として見てきたんで。入門してから横綱はこんなすごい人なんだと感動したんで。同じところにこられたのはうれしく思う。

23年6月、鶴竜の引退相撲ではさみを入れた後、おいの関脇豊昇龍(左)と記念撮影に納まる元朝青龍のドルゴルスレン・ダグワドルジ氏

―おじさんへの思いはありますか

豊昇龍日本の高校(日体大柏)に入門させてくれたし。恩返しできたかと思う。昨日、電話しました。「よくやったな。横綱は協会の看板力士だからしっかり考えていきなさい」と言われたのでしっかり考えていきたいと思う。

―どう受け止めましたか

豊昇龍「強くなったな」と言われたことがうれしかった。認めてくれたのかなと。また相撲にもう1度はまったというか好きになった。

―これからも比較されますね

本文残り78% (6196文字/7937文字)

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *